エレクトラのスタッフTKがお送りするブログ。
情報の発信や日頃の出来事を綴ります。
今週末、スーパーGT最終戦が
富士スピードウェイで開催される。
GrAレースの後、
1994年から始まり100戦目になるそう。
当時は、Cカーのポルシェ962Cも参加、スープラがカッコよかった。
GTRは、R32型でボテボテしてたナ。
2008年GTRがサーキットにも復活する。

「日産のフラッグシップGTR」を背負い、
市販車とは全く違うレギュレーションのなかで勝たなくてはならない。
大変なことだ。 頑張って!(としか言えない)
で、マシン開発中のドライカーボン剥き出しボディ。
ホンダNSX・トヨタSC・スープラ・フェアレディZ・GTR。
やっぱり、ドライカーボンは美しく逞しい


PR
この記事にコメントする