忍者ブログ
エレクトラのスタッフTKがお送りするブログ。 情報の発信や日頃の出来事を綴ります。
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

APブレーキキャリパーのオーバーホールをしました。

06090902.jpgパッド交換の際に、

ダストブーツの破損を発見!

状態は、

熱によるブーツの硬化で、ボロボロに・・・

スポーツ走行される方は、劣化が早いですね

ハードに走られる方は、早め早めのOHをお勧めします!

06090901.jpg今回のAPは、シール単品ではなく、

ブリーダーもSETになっていました。

一個のOHキットで全部揃うので良いですね

で、新品のブーツって、

ゴムというよりブラスティックっぽいです。

早期発見により、ダストによるピストンなどへの影響もなかったので、

各パーツをすべて洗浄し、新品シールを組み込んで完了! 

PR

今朝?昨晩?まさに、フジTVでいう、

「これからお休みになる方も、おめざめの方も、おはようございます!」の時間に、

06090801.jpg部分月食がありましたが、

皆さん見えましたか?

私の家の辺りは、その時間

曇っていたため、見えませんでした

せっかく起きていたのに。

次回は、2007年8月28日夕方らしいです。

関東で見られるのかな?

AP6POTブレーキをBNR34GTRに装着しました。

06090301.jpgローターサイズ360Φ

純正ホイールに

ギリギリ一杯です!

これで、安心して楽しめますネ

純正ブレンボでは、パッドを換えても

”フゴォーーーー”といって、重たいGTRは減速できませんから。

さあ、思う存分減速Gを味わってください。

※オカマを掘られないように注意しましょう!

今日は、S15のウォーターポンププーリーを交換しました。

06090202.jpgショートサーキットを走られている

オーナーさんの水温対策として

ストリートも考慮して、5%UPの

ARC製のプーリーに交換です。

ブルーアルマイトが綺麗です!

チューニングは、ルックスも大切ですからね

HCR32スカイラインに

オーリンズ車高調整ダンパーキットを組みました。

06082901.jpgオーリンズって、毎回、思います。

なんでバラバラなのぉぉぉ

部品一個一個丁寧に梱包する手間と、

ASSYで組む手間と、さほど変わらない

気がしますが、どうなんでしょう?

もちろん、レート変更などツルシ以外の場合は、バラバラの方が良いですがね

06082902.jpgそんなこんなで、組み上げました。

ツルシなら、基準の車高に合わせて

この状態で出荷して~って思います

 

プリンターが遂に、トラブル!

半年ほど使っていますが、これは…早いのでしょうか、遅いのでしょうか?

EPSON製のときは、約8年使い潰しましたから  運

まあ、致命的ではないので、様子を見ようと思いつつ、

サポートセンターに連絡すると、即、代品を送ります。と。

それが、これ 対応が早かったです 

Canon

製品と送料x2 で、単純に赤字です。

この件に限ったことではありませんが、

目の前の損得じゃないことって、いっぱいありますね。

改めてアフターサービスは大事なことだと思いました。

そんなことあるの?っていうトラブルでしたが、

代品に換えてから今のところ現象は起きていません

寝坊!遅刻だーーー!

急いで家を出た。

いつもと様子が少し違う・・・。

よ~く時計を見た。

まだ、頭はボ~っとしている。

一時間。早起きしていた。

こんなこと、一度はありませんか?

『早起きは、三文の徳』というように

気分が違いますね!

明日は暑いのかな(T_T)

ところで、
台風一家だと思っていたのは私だけではないのでは(-.-)

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
TK
性別:
男性
趣味:
食べ歩き・温泉・スキー
自己紹介:
エレクトラの
なんでもスタッフTKです。
オヤジギャグ好きな奴です。
お気軽にどうぞ~。
お天気情報
最新コメント
(06/04)
無題(返信済)
(10/23)
無題(返信済)
(10/03)
バーコード
最新記事
(08/04)
(07/13)
(07/09)
最古記事
(08/07)
(08/09)
(08/09)
ブログ内検索
フリーエリア
最新トラックバック
TKアクセス解析
忍者ブログ [PR]